2011-10-17

"Memories of Hiroshima and Nagasaki: Messages from _Hibakusha_"

Cross-posting from H-Japan at the www.h-net.org service.
 
This looks worth reading by students of selected entries (depending on age level): English for those unable to read the original, phrases and short segments for intermediate students, original text for those able to read the Japanese (with the assistance from the translations provided).
 

> Please let me call your attention to the Asahi Shimbun's new on-line
> English-language source for _hibakusha_ testimonies:
>
http://www.asahi.com/hibakusha/english/ Here is a snippet of the official
> press release from Asahi, in both English and Japanese.
>
> Hiraku Shimoda, History Department, Vassar College

>
> The _Asahi Shimbun_ has launched the English version of its website
> "Memories of Hiroshima and Nagasaki: Messages from _Hibakusha_." This
> website currently contains first-hand accounts and messages from 200 A-bomb
> survivors as collected by the _Asahi Shimbun_. It will eventually contain a
> total of 370 testimonies. Over 350 volunteers worldwide have helped
> translate the testimonies into English.
>
> We launched the Japanese version of this website in November 2010 in order
> to let the world know the reality of A-bomb radiation exposure and the
> survivors' earnest hope for peace. The Japanese-language website contains
> accounts and messages from 1,651 A-bomb survivors. The contents are drawn
> from a survey of _hibakusha_ conducted by the _Asahi Shimbun_ in 2005 in
> cooperation with the Japan Confederation of A- and H-bomb Sufferers
> Organizations and Hiroshima and Nagasaki Universities.
>
> 被爆証言サイト「広島・長崎の記憶」英語サイト開設 朝日新聞社
>
> 朝日新聞社は9月21日正午、被爆者のメッセージ(手記)を集めたウェブサイト
> 「広島・長崎の記憶〜被爆者からのメッセージ」の英語ページを開設した。同社が集
> めた200人の手記などを英語で収録している。今後追加していき、370人分の収
> 録を目指す。英訳には多くのボランティアが協力した。同時に日本語ページも、被爆
> 者の動画を収録するなどリニューアルしている。
>
>  サイトは昨年11月に日本語で開設した。朝日新聞社の総合情報サイト「アサヒ・
> コム」の中にある。日本語の手記はこれまで1651人分を掲載。朝日新聞社が日本
> 原水爆被害者団体協議会や広島・長崎両大学の協力で2005年に実施した「被爆6
> 0年アンケート」で、メッセージ欄に書かれたものが主で、サイト掲載への同意を求
> める中で、新しいメッセージも多数寄せられ、それらも収録した。
>
>  朝日新聞社は被爆体験を世界に発信するため、当初から英語ページの開設を目指し
> ていた。サイト開設後、被爆者改めて英語での掲載への同意を求める一方、広く英訳
> 作業への協力を募った。世界中で350人以上が参加し、英訳や英文チェックに携
> わった。
>
>  構成は日本語ページに準じている。広島、長崎ごとに、直接の被爆か後に爆心地近
> くに入った入市被爆かなど被爆状況で分け、わかる場合は当時の年齢や爆心地からの
> 距離も示した。朝日新聞社は「被爆の実相や被爆者の平和への思いを伝えることで、
> 核兵器廃絶の国際世論の喚起に資することができれば」としている。
>
> ********************************************************

No comments: